iPhoneで着信拒否を設定する方法

編集者: 石橋 東雅日付: 2018.04.09

更新: 2022.01.21

しつこい勧誘などの迷惑電話は繰り返して掛かってきたらやはり困ります。そういう時は、iPhoneの着信拒否機能を使って、特定の電話番号からの着信を自動的に拒否して、静かな生活を取り戻しましょう。

では、iPhoneの着信拒否機能はどうやって使うのでしょうか。ここで詳しく説明いたします。

着信拒否の設定方法

iPhoneの着信拒否機能は着信履歴から設定できます。

1.まず、「電話」アプリに入り、「履歴」をタップして、着信履歴画面に入ります。

2.拒否したい番号の右にあるiマークをタップしたら、その番号の情報画面に入ります。そこで画面の下部にある「この発信者を着信拒否」をタップしてください。表示される「連絡先を着信拒否」をタップすれば、着信拒否の設定は完成です。

3. 「連絡先」に登録されている電話番号も、連絡先一覧からタップしてから、以上のように着信拒否できますが、連絡先に登録されていない電話と着信履歴にない電話はこの方法で設定できません。それもそうですね、出てみないと迷惑電話かどうかわかりませんもの。

着信拒否の解除方法

間違って他人の携帯番号を着信拒否してしまえばどうしたらいいでしょうか。着信拒否は解除できますよ。

方法も簡単です。

まず、設定アプリから「電話」に入り、「着信拒否設定」オプションへ行きます。

そこからは着信拒否の連絡番号の一覧が表示されます。そこで解除したい電話を左へスワイプして、その右に「着信拒否設定を解除」と赤いボタンが出てきます。そのボタンをタップすれば、着信拒否は解除されます。

着信拒否の通知

一度着信拒否に設定してしまえば、拒否した相手からの着信があっても、自分のiPhoneには着信画面すら表示されません。それ以外に、iPhoneのメッセージと電話のブロックリストは共通しているので、拒否した相手からのメッセージも届きません。

こちらとしてはなんの通知もなくて静かですが、相手はどうなるのでしょうか。着信拒否されたって通知は送られるのでしょうか。もちろん、そういった通知はありません。実際に、相手から電話が掛かってきても、通話中の電話に掛けたのと同じような状態になるだけです。ただし、何回掛けても通じないのなら、さすがに気は付くでしょう。

以上が、iPhoneの着信拒否機能についての紹介です。いかがでしたか?もし迷惑電話に困っているのなら、この機能を活用してみましょう。

Copied title and URL