Androidでフォルダを管理する仕方

編集者: 石橋 東雅日付: 2018.01.17

更新: 2022.01.21

Androidでのフォルダは、二種類あります。

一つは、ホーム画面で表示されているフォルダです。ホーム画面で表示されるアプリが多い場合、フォルダでアプリ管理すると便利で、アプリを見つかりやすくなります。

一つは、ファイルを管理する場合のフォルダです。この場合、ファイル管理アプリを使って、フォルダを作成・削除するなどの操作ができます。

一、ホーム画面でフォルダを管理する方法

まずホーム画面のアプリフォルダから解説しましょう。

ホーム画面で表示されるアプリのアイコンが多すぎて、管理しづらい場合、フォルダを作成することで、アプリが見つかりやすくなります。

ホーム画面でフォルダを作成する方法はとても簡単です。フォルダに入れたいアプリのアイコンを長押しして、もう一つのアプリのアイコンにドラッグすれば、新しいフォルダが作成されます。

フォルダ名を入力し、新しいフォルダの作成が完了されます。

すると、重ねた2つのアプリがこの新しいファイルに入れられます。ほかのアプリをこのフォルダに入れたい場合、アプリのアイコンを長押しして、フォルダにドラッグすればいいです。

フォルダ内のアプリを使いたい場合、フォルダのアイコンをタップすれば、フォルダ中のすべてのアプリが表示されます。

フォルダを削除したい場合、フォルダを長押しして、ゴミ箱までドラッグすればOKです。

アプリ画面でアプリをフォルダに追加したい場合、まずアプリ画面でアプリのアイコンを長押しして、画面上部の「ホーム画面に追加」にドラッグします。すると画面がホーム画面に切り替わりますので、アイコンをフォルダまでドラッグすればいいです。

以上で、ホーム画面でフォルダを使う方法を紹介しました。

二、ファイルをフォルダで管理する方法

Androidでは、パソコンと同じようにファイルシステムを管理することができます。ファイルを管理するには、ファイル管理アプリを利用する必要があります。ここで2つの多く使われているファイル管理アプリについて紹介しましょう。

1.File Commander

File CommanderはXperiaのプリインストールアプリとして知られていますが、意外で使いやすいです。内部ストレージやSDカードのファイルを管理でき、フォルダの作成、削除、管理することなどが可能です。

パソコンと同じように、フォルダをコピー、切り取り、移動することなどもできます。

2.ESファイルエクスプローラー

ESファイルエクスプローラーは一番多く使われているファイルマネージャー アプリとして、とても有名です。パソコン感覚でフォルダを管理することができ、ほかにもいろいろ機能が揃っていますので、スマホにインストールすると便利です。

以上で、ファイル管理アプリでフォルダを管理する方法を紹介しました。

フォルダの種類は2つありますが、その作用はほぼ同じです。つまり、ファイルやアプリを一つのフォルダにまとめて管理すれば、もっと便利でスマホを使えられます。スマホを整理して、これからもフォルダを活用しましょう。

Copied title and URL